開会式などはこちら 、文実関係の展示はPartⅠ、一般展示はPartⅡ
片付けの様子
3日間で23270人の来場者。感謝の気持ちを込めて記念写真。 | 舞台の解体作業 |
正門近くの装飾も片付けないと・・・ | フロンティアで賑わった体育館も・・・ |
みんなのメッセージで作られたボード ありがとうございました。 |
閉会式
![]() |
![]() |
フォークダンス。女の子もいっぱい参加しています。 | マイムマイム。麻布生のみ。これから中心部に集合。左下につづく。 |
![]() |
![]() |
集まってマース。 | 雨の閉会式 |
![]() |
|
閉会式フィナーレ |
![]() |
![]() |
開会式だ! みんな中庭に集まってくれ!! 3日の午前中が雨だったので、開会式は13時から始められました。 | まず校長挨拶。 |
![]() |
![]() |
黒板がないので、校長挨拶のキーワードは模造紙に。 | 委員長の指名で、各部門会の挨拶が続く。 |
![]() |
![]() |
左には来校者数(小さい数字は現在学校にいる来校者数)。 | 委員長開会宣言の後の風船飛ばし。 |
![]() |
![]() |
雨の中、来校者の列が続きます。(5月3日) | 受付です。 |
![]() |
![]() |
物理部無線班の展示を見学する理事長と校長。理事長は無線班の部員だったそうです。(5月3日) | クレープハウスで。 |
![]() |
![]() |
生物部の宣伝員みたいです。お客さんが引かなければいいのですが。 | 入り口正面の垂れ幕です。 |
![]() |
![]() |
文実直営T-シャツ屋さん。 | 文実直営ジュース屋さん。 |
![]() |
![]() |
文実直営やきそば屋さん。 | 混雑する講堂前ピロティ。(5月3日) |
![]() |
![]() |
仕事が終わり帰宅する文実の生徒。(5月3日) | 朝、テントの設営を始める。(5月4日) |
![]() |
![]() |
テントの設営が続く。 | 運営部門の拠点、事務所裏のゴミの集積所。中1が真面目に仕事をしているが…。 |
準備期間
![]() |
![]() |
1日の仕事が終わった後、「円陣」と称する儀式を行っています。(4月30日撮影) | 高校生限定「マイムマイム」が始まります。 |
![]() |
![]() |
さあ、中心めがけて。 | 青春とは凝集だ! 数十年たつとほろ苦い思い出に? |